生き物日記

飼っているカエルやヤモリやトカゲの飼育日記メインですがたまにゲームとか映画の話もしそう。

ジャンプの定期購読を始めたよ

おはこんばんちは ふかぽんです。

例にもよって生き物に関係ない記事です。

最近週刊少年ジャンプの定期購読を始めました。

 

本命は藤本タツキさんの「チェンソーマン」です。

チェンソーマンは単行本で読み始めたのですが、3巻くらいで公安のキャラがわーって出てきたところで一気にハマってしまった...その後大変なことになったけど...そんな容赦のない展開も魅力的

あとTwitterの反応などを見てると毎週リアルタイムで追いかけるのが楽しそう!と思ったので雑誌でも追うことにしました。

チェンソーマンは次の週何が起こるか全く予想がつかない闇鍋感がある。

サメB級映画として有名な(?)シャークネードのパロディ回があったらしくてその話も早く読みたいですね。

 

とりあえず2020年1月号から電子で買ってみました。電子版はスペース取らないしどこからでも読めるしジャンプ+というアプリからならアンケートが出せる!月額は900円。

 

900÷4冊で1冊あたり220円くらい?ジャンプって安いんだな!

 

 

ざっくり各漫画の雑な感想を書きます...

2020年1月号〜最新号のジャンプ本誌のネタバレ含むので注意です。

 

 

 

 

 

チェンソーマン 

京都組全滅!嘘でしょ...

各国の殺し屋がかっこいい 中国のクァンシ様とドイツのサンタクロースがやばい 高まる

暴力さんとコベニちゃんかわいい

パワーちゃんが車運転して即人身事故起こすのギャグだった


・ワンピース ハイキュー 鬼滅の刃

漫画がうめえええ!細かいあらすじ知らなくても漫画の構成力で引き込まれた...プロってすごいんだな...

おでんが出陣するシーンとカイドウ斬る大ゴマかっこよかった...

ハイキューの田中が潔子さんと結婚してたのがショック...試合のガヤガヤ感とこれまでのキャラが一堂に解して賑やかな感じがうまく表現されてる

鬼滅 恋心〜!!アニメを後から見て知ったけど蛇柱の人が恋柱の人を好きなんすか...ラスボス追い詰めてるしそろそろ終わりそう...

 

・アクタージュ 呪術回戦 ドクターストーン ブラッククローバー 約束のネバーランド

 

中堅漫画たち ちゃんと追ってればそれなりに楽しいんだろうけど話が途中からだと正直よくわからん!これは私の追っかけ努力不足ですわ...最初から読んでみたいなあと思うのは呪術かなあ...絵柄がハンターハンターに似てる

 

僕のヒーローアカデミア サムライ8

有名どころだけどなんか思ってたより盛り上がってないな感...シリアス

 

・アグラビティボーイズ、ミタマセキュ霊ティ

 

ギャグ漫画だから本筋わからなくても途中からでも分かる!ありがてえ!!ミタマのノリが結構好き

 

・ぼく勉 ゆらぎ荘

ハーレム物への耐性がないのでスルー

 

・ZIPMAN!

雰囲気が割と好き 生き残って欲しい漫画

 

・夜桜さん

主人公が既婚者だと...?!の衝撃で止まってる

 

 

新連載だからジャンプ新参者でも1から読める!ありがてえ枠

・アンデッドアンラック

モザイク!セックス!色々とアウトだろこれ!主人公の頭イッちゃってる具合は結構好きなんだけど、女性の描写がな...色々と引っかかるんだよな...これがもし男男のコンビだったら割と好きな設定だったかも知れん...

・マッシュル!

真面目にやらんか〜!おいオイオイ

脱力系ギャグなんだろうけどちょっと滑ってる感が...絵柄は今風で割と好みかも知れん ハリポタそのまんますぎるけど

・魔女の守人

精霊の守り人シリーズですか...?!

割と最近の漫画やアニメで見たわ!!!て感じの設定のオンパレードで今のところオリジナリティが薄い...異世界ものの波がジャンプにも来てるんだな

 

マッシュルと魔女の守人は売れる要素を生み出そうとしてこねくり回しすぎて既に行き先を見失っている感がある...アンデッドアンラックは生理的にきついものがあるけど漫画的には3つの中でおもしろいかな...でも3本とも既に消えそうオーラがあるけど大丈夫なのか...?!1つ1つの連載に作家とか担当のキャリアや人生がかかっているのかと思うとなかなかしんどいものがありますね...好きな漫画はアンケートで応援しよう

 

アンケートはとりあえずチェンソーマンと生き残って欲しい枠のミタマとジップマンに入れました。三枠って少ないですね...

 

番外編

狐の〜紋次郎

タイトルが!覚えられない!

黒子のバスケの作者の読み切りだけど漫画がうまくて普通に引き込まれた。前回のゴルフ漫画はあまり当たらなかったみたいだけどまた日の目を見ると良いな...

 

気が向いたらまたジャンプの雑感想アップしようと思います。毎週月曜日に楽しみが増えたね。

持ち上げたらジャンプと同じくらいの重さがありそうなジッタちゃんの写真で終わります。

最近食欲が落ちてて心配...早く春になって欲しいなあ

f:id:fukaponta:20200210200439j:image

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミイロヤドクガエルのオタマ

おはこんばんちは ふかぽんです。

1/30くらいに生みつけられていたミイロヤドクガエルの卵が順調に?オタマっぽい形になっています。

f:id:fukaponta:20200210122627j:image
f:id:fukaponta:20200210122631j:image

 

一枚目が先週撮った写真で二枚目が今朝撮った写真です。丸っこい体が徐々にシャープな形になっている気がします。卵を包むゼラチンぽいものも成長に合わせて大きくなっているような...?たまにオタマは動いてますが自力で出てこれるのだろうか...無事に孵化したら嬉しいですね。

 

先週新たに生みつけられてた卵は今こんな感じ

f:id:fukaponta:20200210122901j:image

圧倒的タピオカ感

設置したフィルムケースに産卵してもらえるので回収が楽です。

ミイロヤドクガエルのコロニーはオス2メス3くらいかなと思ってたんですが鳴いているオスが常に1匹な気がするのでオス1メス4疑惑があります。オスが1匹で大変だ...

最近鳴き方がどんどん激しくなっている気がして少し心配です。命がけで繁殖している感じがして...

今のところ3回産卵があったのでメスは少なくとも3匹はいそうなんですよね。4回目の産卵があるかどうか...同じメスが何回も産卵してるのかもしれないけど...

 

最近プラケの掃除中にツノガエルのジョセフに指を噛まれて血が出ました。ツノガエルに噛まれるとトラバサミに挟まれたみたいな鋭い痛みに襲われます。小さくてもそれなりに痛いのに巨大なカエルに噛まれたら一体どうなってしまうんだ...

f:id:fukaponta:20200210124053j:image

 

.

 

 

アカガエルの飼育記録

おはこんばんちは。ふかぽんです。

 

約一年前、近所の金魚屋さんでニホンアカガエルのおたまじゃくしを5匹買いました。

5匹中2匹は立派なカエルに成長し、うちでしばらくペットとして飼っていました。約1年間飼育と観察を楽しませてもらいましたが、暖かくなってきたタイミングで金魚屋さんを通して元いた自然に返すことにしました。

迎えてから今日までの飼育記録を振り返ってみます。

f:id:fukaponta:20200207153811j:image
f:id:fukaponta:20200207153815j:image

おたま時代はプラケにホテイアオイをいれて餌は冷凍赤虫やレオパブレンドフードやら金魚の餌などを与えてました。

f:id:fukaponta:20200207154459j:image

f:id:fukaponta:20200207154341j:image

f:id:fukaponta:20200207154345j:image

 

 

手足が生えてカエルに変態した後はこんな感じ。床材(フロッグソイル)をひいて水位を低くしました。餌はコオロギへ切り替え。

f:id:fukaponta:20200207154727j:image

ホテイアオイが枯れてしまったのでポトスの鉢を入れたり...

f:id:fukaponta:20200207155017j:image
f:id:fukaponta:20200207155020j:image

プラケじゃ味気なかったので観察しやすいレプテリアクリア3020を買ってレイアウトしてみたり...カエルもどんどん成長していきます。

 

f:id:fukaponta:20200207155151j:image
f:id:fukaponta:20200207155157j:image

 

カエルが大きくなったのでグラステラリウム3030に引っ越しました。3020のケージだと植物が育ちづらかったのもある...

しかしアカガエルたちは池の水を割と頻繁に汚すので陸場の多いテラリウムよりも水メインのアクアテラリウムで飼ったほうが良いかなと気づきました...

で、しばらく飼って考えた末に作ったのがこれf:id:fukaponta:20200207155457j:image
f:id:fukaponta:20200207155503j:image
f:id:fukaponta:20200207155445j:image
f:id:fukaponta:20200207155452j:image
f:id:fukaponta:20200207155509j:image

底面フィルターの設置に完全に失敗しましたが、まあいい感じ...

f:id:fukaponta:20200207155540j:image

壁が寂しかったので後から造形くんをこねて土壁を作ってみたり...

 

き、汚くなってしまった...

本当は底面濾過フィルターを使って水を常に循環させたかったのですが、うまくいかなかったので投げ込みフィルターを入れて、水を定期的にポンプで入れ替える方向になりました。テラリウムって難しい...

 

見た目は拙いけど植物もカエルも元気そうだからいいか!て感じでこのレイアウトでしばらく育てました。国産のカエルなので加温とかは特にしていなかったです(暖房を25度設定のままにはしてた)

2匹の大きさにかなり差があったのでオスとメスだったのかな。

オスは時折「キャキャキャ...」と可愛らしげな声で鳴いてました。メスの方が体も大きくて食欲も半端なかったです。お腹が成長するにつれ黄色っぽくなりました。

 

f:id:fukaponta:20200207160205j:image

 

カエルたちのおかげで色々とレイアウトを試したりテラリウム作りの機会を与えられたような気がします。

 

名前を特につけてなかったな...

 

.f:id:fukaponta:20200207160744j:imagef:id:fukaponta:20200207160739j:image

 

金魚屋さんに引き取ってもらった当日はそれぞれプリンカップに湿らせた水苔と一緒に入れました。いざ手放すとなると、結構寂しい気持ちになりました... 元気でな...

命.....

おはこんばんちはふかぽんです。

 

ジャンガリアンハムスターの寿命って2年〜2年半なんですね...2〜3年くらいだと思ってた...このイメージの差はかなり大きい。

 

うちで飼ってるジャンガリアンハムスターのコメちゃんは2018年6月生まれで、いまは1歳半くらいです。

この辺のことを考えると心がウッッてなります。

 

コメちゃんは現在怪我の治療をしてます。

先週、脱走中のキンクマハムスターに噛まれてしまい4針縫う大怪我をしてしまいました。

今週末抜糸の予定なのですが、コメちゃん自身の毛づくろいで4糸中3針が既に取れています...セルフ抜糸...すごく痛そうだけど大丈夫なのかな...

動物病院の先生にも伝えましたが大元の傷口が開いてなくて食欲があるのであれば大丈夫でしょうとのことでした。

怪我をしてから約1週間経ちましたが、傷はもう見たところ塞がっていて治療の際に剃った毛ももう生え始めています。

ハムスターの生命力にとても驚かされます。小さい体で痛みに耐えてすごい...私自身針治療をしたことがないので縫われる感覚ってどんなんだろなと思います。

 

安らかな顔をしているコメちゃん...(一瞬死んでしまったのかと思い起こしてしまった)

f:id:fukaponta:20200130172232j:image

いつお迎えがきてもおかしくないぐらいの心構えでいないと恐らく心がしんどいと思います。

今回みたいな怪我はもうしないように安全で落ち着いて過ごせる環境を提供することに飼い主は専念したいとおもいます...コメちゃん

 

 

話が変わって、飼っているミイロヤドクガエルが3日前卵を産んでいました。あらたないのち

現在3030ケージに5匹いて、多分メス3オス2かメス2オス3かな...?と思います。ミイロヤドクガエルのメスは成長すると体が洋梨みたいなシルエットになるのでわかりやすいです。オスは一ヶ月前くらいからほぼ毎日鳴いてます。鳴き声が「ピピピ...チチチ...」みたいな小鳥のさえずりのような声でめっちゃかわいい。大変癒される。

この写真だと多分向かって左がオスで右がメス。だいぶ大きさに差があります。

f:id:fukaponta:20200130174851j:image

で、ケージの中に入れていたフィルムケースの中に20個くらいの卵が産み付けられていました。今朝見たら黒っぽいオタマの形になりかけている卵が2〜3個あったのでうまく受精してるのかな...?と思います。白いのは無精卵...?🤔調べると未受精卵はオスが食べて片付ける的な記述があったんですがどうなんですかね。霧吹きをしている際、卵を守っているような感じの個体がいたのですがあれは親だったりするのかな〜。ヤドクガエルの卵やオタマはケージから出して別のケースで人工管理しているのをよく見ますが、自分は温度管理が下手故に手を出せずにいます...

去年ニシアフの卵を温めて全部萎ませてしまったのがトラウマ。

いまのところ卵は生み付けられた場所に置いたままにして様子見してます。

 

ヤドク飼育おもしろいですね。目で見て耳でも楽しいというのがすごい。

ミイロ以外にもキオビやデリビリスも鳴き声が綺麗らしいので気になります。

見た目だとマダラやバンゾリーニが好みで気になります。もしかして沼....

 

レオパとかニシアフもモルフや個体ごとの違いがあって無限に欲しくなってしまう...

 

両爬はスペースとお金があれば無限に増えるんだろうな...哺乳類に比べるとお世話楽だし...

 

か、稼がなければ...

 

終わりです...

 

最近気づいたこと

おはこんばんちはふかぽんです。

生き物を飼いすぎて何が何匹いるのか最近わからなくなってきたので一回真面目に数えてみようと思います。

ハムスター 3匹

トカゲ  1匹

ヤモリ 9匹

トカゲモドキ 5匹

カエル 14匹

 

合計 32匹    だと...

 

カエルが意外に多かった!!1つのケージで複数飼いしてるとめっちゃ数が増えますな...手間はそんなにかからないんだけど

 

ちなみに今サブアダルトで餌の要求量が多そうな生体はこんな感じ

 

アサギマルメヤモリ2 主食はハエ

タイガーゲッコー1 主食はハエ コオロギ

レオパ 1 主食は冷凍コオロギ たまにミルワーム

ツノガエル2 主食は練り餌

ツメガエル2 主食はウーパールーパーの餌

 

あとはみんな概ねアダルトサイズで餌は3日に一回とか週一くらいにしてます(ヤドクなど例外もあり)

 

あと 餌は何をキープしてるか問題

 

イエコの卵(なかなか生まれない)

ミルワーム

ワラジムシ 全滅...

ショウジョウバエ各種 20カップほど

 

うん 意外と少ない

 

今んとこ累代繁殖させていくのはミルワームショウジョウバエだけでいいかな〜

コオロギはタイガーゲッコーとか昆虫食の小さめのヤモリのためにたまにSサイズを買う あとは繁殖用でLサイズを買ったり 

 

両爬飼育って一個の餌をみんなでシェアできるから奥が深い...残った餌を残飯処理係の子に与えればロスも少ないし

ハムスターフードはもりもり減ってくけど爬虫類の餌ってあまり買い足さなくてもなんとかなるものなのよね

設備にはお金がかかるけどね...

 

2月になったら暖突とキンクマ用の回し車とあと何か買おうかな

 

我が家の家訓:チャームの通販は月に一回!!

 

最近爬虫類イベントが少なくて寂しい...12頭の東レプ以来なんもないとは!静レプは遠いし次はブラックアウトかな...イベントのあの空気の中毒になってるな...とりあえず餌買うついでにハチクラのセール覗いてみようかな。

 

なんだかぐだぐだになってしまった〜

 

f:id:fukaponta:20200124162420j:image

写真は飼い主のミスでデグーとかハリネズミ用の巨大な回し車を買い与えられてしまったアサちゃん

回すより登って遊んでいる気がするな...

水没組...?

明けましておめでとうございます!

2020年初ブログですが書きたいことがまとまらず箇条書きスタイルになってしまいました。

私事ですがブログの総アクセス数が地味に1000超えており、驚きました。SNS等と違って閲覧数が如実に分かるのはなんだかすごいですね...見てくださった方ありがとうございます...今年も気が向いたときにのんびり更新していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

 

新年早々色々とあった(生き物関連で)ので適当に近況をまとめたいと思います。

・ヤドクガエル5匹を2つのケージに分けていたのを1つのケージにまとめました。理由は水槽のスペース確保と餌やりを一回で済ませるため...現在はグラステラリウム3030に5匹収容しております。昨日(1/15)初めてオスの鳴き声を聞きました!感動!リリリリみたいな声でした(コオロギと似てるかも...)

アオジタトカゲのケージを6045から9045にサイズアップしました!30センチ幅が広がるだけでもだいぶ印象が変わるしめちゃくちゃでかい パンテオンは組み立てが簡単で分解すれば1人で持ち運べる点が非常にありがたい

f:id:fukaponta:20200115141840j:image
f:id:fukaponta:20200115141834j:image
f:id:fukaponta:20200115141830j:image
f:id:fukaponta:20200115141823j:image

しかしケージが大きくなった分保温が行き渡りづらくなったのかジッタちゃんはパネルヒーターの上からあまり動かなくなってしまいました...計ったらヒーター直上でも20度だった...取り急ぎ暖突を追加で買って取り付けようと思ってます。ハルマヘラアオジタトカゲの故郷のインドネシアは気温は年間通して28度ぐらいみたいなので、日本の冬はしんどいと思います...無理させてごめんよ...。中型になるトカゲはレオパみたいに簡単な設備では飼えないなあと当たり前のことを痛感。

・同時にキンクマハムスターのアサちゃんをジッタちゃんが使っていた6045ケージに移しました。元は大きめの衣装ケースで飼っていたのですが、脱走癖がついてしまっていたのでちゃんと蓋ができるケージに移そうと思っていました...横から観察ができるので移してよかったなと思います。

f:id:fukaponta:20200115142648j:image
f:id:fukaponta:20200115142652j:image

パンテオンはハムスター用の給水器をとりつけられる仕様ではないので、ロープの先にS字フックをとりつけてロープの先をコード用の穴につっかえさせました。説明が下手 今んとこ問題はなさそう。

・飼育部屋兼自室のレイアウトを変更したいなと思いつつまだできてない。餌やりとか掃除が少し楽になるような配置にできたらいいな...メタルラックをもう一個置くスペースが欲しい(血涙)

・ハエの培地、うまくいくのとそうでないものの差が激しい。ハエがうまく増えてブワー!てなってるのとあまり蛆は湧いてないのに培地がケソケソになったりカビたりしてうまくいかないこともある...奥が深いぜハエ...培地入れはDAISOのプラコップが1番使い勝手がいい

・最近ベタ飼育に興味がある。「上陸組」というワード(熱帯魚飼育から水と縁のあるカエルやカメを飼い始めて、飼っている生き物が水から陸の生き物へ増えていった人を指す)はよく聞きますが、私の場合は逆な感じがします...陸から水へ...とは...水没組??あるのかそんな言葉...?ヤドクガエルのパルダリウムが作ってて楽しかったのと植物が割と好きなことに気づいたので水草水槽も楽しそうだなあと思います。管理大変そうなイメージだけど!水の生き物は陸の生き物と違って水中をふよふよ漂っている感じが独特で癒されますね。

アフリカツメガエル氏の飼育水が割りとすぐに臭うようになったので、フィルターを導入。多分エサ変えたのが原因なんだろうな...現在フィルターとエサはこれ使ってます。

ニッソー コンパクトパワーフィルター ホワイト S サイズ https://www.amazon.co.jp/dp/B07F3PRCGB/ref=cm_sw_r_cp_api_i_8IQhEbKE05AA7

ヒカリ (Hikari) ひかりウーパールーパー 30g https://www.amazon.co.jp/dp/B003Y8YAEC/ref=cm_sw_r_cp_api_i_HJQhEbQ8HBCPH

ひかりウーパールーパーは沈下生で水もあまり汚れないしアフツメたちの食いつきも良いしめちゃめちゃ重宝してます。アクア用品て爬虫類用品に比べるとメーカーも種類もめっちゃ多くて目移りしてしまう!こちらの趣味の歴史の長さを感じます。 

・ニシアフリカトカゲモドキのチョコちゃん♀がムチムチブリブリに太ってしまったので約3ヶ月温度を下げて絶食させましたが、ムチムチブリブリのまま体重もあまり変わらず...(60gくらい)ニシアフってどうやったら痩せるの...?!

・レオパのピッタちゃんに健康の証(?)である脇プニができてました。ヤングのチッタちゃんは最近成長が遅くなって餌食いもちょっと落ちている気が...置き餌にミルワームを置いていつでも食べれるようにしました。人が見ていないところでどうやら食べてるみたいです。ミルワーム買い足さないとな

 

 

今年の生き物関連の目標はできるだけ「増やさない」です。ゲッコーマーケットとぶりくらとんぶりまでは財布を温存しておこう...もし増やすとしたらヒルヤモリ御三家と小型ヤドクガエルかな...ハハハ...

ペアで飼ってるクレンメリーヒルヤモリやタイガーゲッコーが殖えてくれたら嬉しいですね

 

関係ないですが今年のおみくじが凶だったので厄除けを買いました。

f:id:fukaponta:20200116182821j:image

生まれて初めての凶です。なんとかやっていきたいと思います...

 

 

亀のガチャガチャ色々とハチクラへ

おはこんばんちは ふかぽんです。

晦日ですね。

 

この間ハチクラ(爬虫類倶楽部)の年末セールに行ってきました。

ハチクラは割と定期的に行ってる気がします。今回はハエの培地づくりを1週間ほどサボってしまい、それの埋め合わせでピンヘッドコオロギと種親のイエコオロギを買いに行きました...ハエを食べる個体がいつのまにか増えてて(コオロギ→ハエに切り替えても食べた)ハエを増やす重要性が一層増したなて感じです。

ヤドクビバリウム何個もやってる人はすごい...

ハエを増やすのは簡単だけどコツコツ続けるのは大変だ。

 

年末年始は生体もお安くなってるのでついでに見てきました。

見たかったのはヒルヤモリ御三家。

ヒロオヒルヤモリ(メスがうちにいる)ヨツメヒルヤモリ ヘリスジヒルヤモリ 

 

ヨツメとヘリスジを生で見るのは初めてでした!黒っぽい模様が想像以上にくっきりしていたのと、緑が鮮やかでとても綺麗でした。

ヒロオヒルヤモリの緑や模様は他の種類と比べると淡いんだなと再認識。

入荷してたのはワイルド個体でした。CB個体がいたらいつか飼いたい...と思ったのであった。うちにいるヒロオヒルヤモリも国内で殖やされた子なのよね。

ゲッコーマーケット(9月)が今から楽しみです。

 

ハチクラといえば中野、中野といえばブロードウェイ、ということでブロードウェイもウロウロしてきました。

おもしろいガチャガチャがありました。

f:id:fukaponta:20191231102253j:image
f:id:fukaponta:20191231102257j:image

 

上のが流行りのダンゴムシガチャの亀バージョン!🐢 亀の甲羅のままでてきておもしろいです。

下のが山×亀のフィギュアで甲羅が実在の山みたいになっている亀。ポケモンドダイトスとかカチコールみたいでめっちゃツボで回してしまいました。一回200円は安い。

 

f:id:fukaponta:20191231102522j:image

甲羅ガチャはアルビノホシガメでした。ノーマルカラーが欲しかったぜ...ガチャを横から見ると圧倒的白率でノーマルの排出率は低そうでした。塗装のコスト削減か...?500円で高いので一回でやめておきました。しかし甲羅から手足首が出し入れできるギミックがすごい。f:id:fukaponta:20191231102809j:image

f:id:fukaponta:20191231102812j:image

 

山亀はキラウエア火山×カミツキガメ(ゴジラみたいでかっこいい)とエベレストゾウガメが当たりました。カミツキガメが1番欲しかったので満足。

 

 

おまけ ハムスターのフィギュアがかわいくて中古ショップで買ってしまった。

f:id:fukaponta:20191231103202j:image

こういうこまごましたフィギュアって無限に増えてしまう...動物モチーフのガチャガチャって魅力的なの多いんですよね...

 

最後はリアルかわいいハムスター コメちゃんの写真載せて終わります。ではでは。

f:id:fukaponta:20191231103321j:image